RBB TODAY 2018年4月25日掲載
【デジージョ レビュー】お昼寝も快適!ノイズキャンセリングイヤホン SONY「WF-1000X」
https://www.rbbtoday.com/article/2018/04/25/160071.html
冬はヘッドフォンがよくても、暑い季節はイヤホンでノイキャンがいい〜! そんな方向けの1品です。
2018年04月25日
【デジージョ レビュー】お昼寝も快適!ノイズキャンセリングイヤホン SONY「WF-1000X」
posted by すずまり at 00:00| スマートフォン関連グッズ
2018年04月19日
スマートスピーカーが生活に馴染んだので、やっと次のステージへ
ケータイWatch 2018年4月19日掲載
[みんなのケータイ]スマートスピーカーが生活に馴染んだので、やっと次のステージへ
最初はおそるおそる使っていたスマートスピーカーですが、最近はすっかり生活に馴染んで、もっと活用したいと思うようになっています。
[みんなのケータイ]スマートスピーカーが生活に馴染んだので、やっと次のステージへ
最初はおそるおそる使っていたスマートスピーカーですが、最近はすっかり生活に馴染んで、もっと活用したいと思うようになっています。
posted by すずまり at 00:00| コラム
【デジージョ レビュー】Apple Watchのシンプルな充電台がほしくて、CHOETECH(JP)のスタンドを見ため買い!
RBB TODAY 2018年4月19日掲載
【デジージョ レビュー】Apple Watchのシンプルな充電台がほしくて、CHOETECH(JP)のスタンドを見ため買い!
https://www.rbbtoday.com/article/2018/04/19/159908.html
手首から外したらポンと置くだけ。見た目にもサマになって、しかも手軽な充電スタンドです。
【デジージョ レビュー】Apple Watchのシンプルな充電台がほしくて、CHOETECH(JP)のスタンドを見ため買い!
https://www.rbbtoday.com/article/2018/04/19/159908.html
手首から外したらポンと置くだけ。見た目にもサマになって、しかも手軽な充電スタンドです。
posted by すずまり at 00:00| スマートフォン関連グッズ
2018年04月18日
知識やスキルの共有にも! スマホやPCでも編集できる「単語帳メーカー」
INTERNET Watch 2018年4月18日掲載
お仕事にも役立つスマホアプリ
知識やスキルの共有にも! スマホやPCでも編集できる「単語帳メーカー」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_app/1117067.html
かさばる単語帳も、いまやスマホ1台の中に全部入っちゃうんですよね〜。がりがり覚えたいことがたっぷりある方にぴったりのアプリだと思いました。個人的にはこの単語帳機能とReminDOの通知機能が合体してくれたら最強なのにと思っていますが。。ReminDOのほうは量じゃない感じですね。
お仕事にも役立つスマホアプリ
知識やスキルの共有にも! スマホやPCでも編集できる「単語帳メーカー」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_app/1117067.html
かさばる単語帳も、いまやスマホ1台の中に全部入っちゃうんですよね〜。がりがり覚えたいことがたっぷりある方にぴったりのアプリだと思いました。個人的にはこの単語帳機能とReminDOの通知機能が合体してくれたら最強なのにと思っていますが。。ReminDOのほうは量じゃない感じですね。
posted by すずまり at 00:00| アプリ
2018年04月16日
【デジージョ レビュー】持ってよし、置いてよしのBlitzWolf「自撮り棒」
RBB TODAY 2018年4月16日掲載
【デジージョ レビュー】持ってよし、置いてよしのBlitzWolf「自撮り棒」
https://www.rbbtoday.com/article/2018/04/16/159845.html
スティックの長さ自体はやたら伸びるというわけではありませんが、コンパクトにまとまるのにいろんな使い方ができるという点で使いやすい1本です。もちろんいつも持ち歩いています。
【デジージョ レビュー】持ってよし、置いてよしのBlitzWolf「自撮り棒」
https://www.rbbtoday.com/article/2018/04/16/159845.html
スティックの長さ自体はやたら伸びるというわけではありませんが、コンパクトにまとまるのにいろんな使い方ができるという点で使いやすい1本です。もちろんいつも持ち歩いています。
posted by すずまり at 00:00| スマートフォン関連グッズ
2018年04月13日
「Dyson Pure Cool」レビュー。大幅に進化した「空気清浄ファン」は部屋の空気を見える化・徹底清浄
家電Watch 2018年4月13日掲載
<記事広告>
「Dyson Pure Cool」レビュー。大幅に進化した「空気清浄ファン」は部屋の空気を見える化・徹底清浄
https://kaden.watch.impress.co.jp/topics/dyson1804/
Dysonの新製品について記事を担当しました。
キッチンで除菌のためのアルコールスプレーを使っていたら、ぶわ〜ん!といいながら作動し始めたり、友達が部屋で喫煙したら、その後ガンガン作動したり。ちゃんとバッチリ反応してくれます。そのときはちゃんと空気の状態をディスプレイに表示してくれたので、すごく安心感がありました。何?どうしたんだろう?って思わなくて済むので。
<記事広告>
「Dyson Pure Cool」レビュー。大幅に進化した「空気清浄ファン」は部屋の空気を見える化・徹底清浄
https://kaden.watch.impress.co.jp/topics/dyson1804/
Dysonの新製品について記事を担当しました。
キッチンで除菌のためのアルコールスプレーを使っていたら、ぶわ〜ん!といいながら作動し始めたり、友達が部屋で喫煙したら、その後ガンガン作動したり。ちゃんとバッチリ反応してくれます。そのときはちゃんと空気の状態をディスプレイに表示してくれたので、すごく安心感がありました。何?どうしたんだろう?って思わなくて済むので。
posted by すずまり at 00:00| 家電製品
2018年04月11日
メモしただけで終わらない! 最適な通知タイミングで繰り返し学習・記憶を定着させるアプリ「reminDO」
INTERNET Watch 2018年4月11日掲載
お仕事にも役立つスマホアプリ
メモしただけで終わらない! 最適な通知タイミングで繰り返し学習・記憶を定着させるアプリ「reminDO」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_app/1116097.html
抜き打ち検査的に再学習を促してくれるアプリです。最近は覚えたい英語フレーズを仕込んでおります。ネットで調べたフレーズって、メッセージにして送った後忘れてしまいがちで、せっかく調べたのにものになってないことが多いのですよね。自分がよく口にしがちなフレーズをこれで覚えていきたいです。
お仕事にも役立つスマホアプリ
メモしただけで終わらない! 最適な通知タイミングで繰り返し学習・記憶を定着させるアプリ「reminDO」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_app/1116097.html
抜き打ち検査的に再学習を促してくれるアプリです。最近は覚えたい英語フレーズを仕込んでおります。ネットで調べたフレーズって、メッセージにして送った後忘れてしまいがちで、せっかく調べたのにものになってないことが多いのですよね。自分がよく口にしがちなフレーズをこれで覚えていきたいです。
posted by すずまり at 00:00| アプリ
2018年04月04日
ルート検索なら無料&機能充実の「Yahoo!乗換案内」 新生活、通勤・通学時の頼れるアプリ
INTERNET Watch 2018年4月4日掲載
お仕事にも役立つスマホアプリ
ルート検索なら無料&機能充実の「Yahoo!乗換案内」 新生活、通勤・通学時の頼れるアプリ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_app/1115052.html
新生活応援キャンペーンというわけではありませんが、そちらの切り口でお届けしております。
すでに多くの方がご存じの「Yahoo!乗換案内」。そんなのしってら〜!と思われるかも知れませんが、よくよく見ると、新しい機能が増えていたりします。愛用されているに方も今一度ご覧いただければ幸いです。
お仕事にも役立つスマホアプリ
ルート検索なら無料&機能充実の「Yahoo!乗換案内」 新生活、通勤・通学時の頼れるアプリ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/biz_app/1115052.html
新生活応援キャンペーンというわけではありませんが、そちらの切り口でお届けしております。
すでに多くの方がご存じの「Yahoo!乗換案内」。そんなのしってら〜!と思われるかも知れませんが、よくよく見ると、新しい機能が増えていたりします。愛用されているに方も今一度ご覧いただければ幸いです。
posted by すずまり at 13:53| アプリ
2018年04月03日
外国語コンプレックス解消! コミュニケーションに活かしたい「ウェアラブル翻訳機 ili」
家電Watch 2018年4月3日掲載
国内で持ってても結構使えるんじゃない?
というのを例文を作成して検証しました。
外国人の友達を作りたいけれど、外国語が話せないから無理かも・・・・・・そんな風に思っている方でも、案外便利に使えそうな気がしています。大人用の夜のフレーズも盛り込みました(笑)
posted by すずまり at 11:29| ウェアラブル/周辺機器